2011年2月21日月曜日
レポコーナーできました!
神楽坂のキッチンスタジオ「坂ノ上スタジオ」( http://www.sakanoue-st.net)さんが、季刊レポのコーナーを作ってくれました。ありがとうございます。料理撮影の際にはぜひ「坂ノ上スタジオ」さんで、なんてナ。
2011年1月31日月曜日
あぁ! 美しき モダーンズ ―東西新世代女性たちの装い――
このポスター、「季刊レポ」連載執筆者のグレゴリ青山さんが手掛けました。
「あぁ! 美しき モダーンズ ―東西新世代女性たちの装い――」と銘打った、大正期から昭和初期のモダンな時代と装いを紹介する展覧会です。グレゴリさんの個展「グレゴリ青山のモダン画廊」も同時開催! 神戸ファッション美術館で4月3日まで開催中です。神戸の方はもちろん、神戸へご旅行の方も、ぜひ。入館料500円(一般)、着物(和装)ならば入館無料!
詳細はこちらへ→http://www.fashionmuseum.or.jp
2011年1月25日火曜日
愛の秘密工作室
「季刊レポ」執筆者の乙幡啓子さんが参加する展示イベント『愛の秘密工作室』が開催されます。2011.1.29(土)-2.13(日)、大阪のHEP HALLが会場です。入場無料。大阪の方、乙幡さんの世界に触れるチャンスです!
詳細はこちらへ→http://www.hephall.com/?p=8986
詳細はこちらへ→http://www.hephall.com/?p=8986
2011年1月23日日曜日
若い書き手たち
「季刊レポ」で何か書きたいという、20代半ばから後半くらいのライター(卵も含む)8人と会いました。本来なら個別に話をするべきなのでしょうが、人数は多くカラダはひとつなので、まとめて会わせていただきました。
とはいえ、それぞれ企画書なりを持ってきての、けっこう真剣な売り込みです。
いくつもの企画を抱えてきてくれた人もいて、数が多けりゃいいってもんじゃないんだよ、なんて言いつつ、やっぱり嬉しいもんですね。彼らの中からひとりでもふたりでも誌面に登場してくれたらいいと思ってます。残念ながら即採用の企画はなかったですけど、彼らに企画力がないというのではないので心配はしてないです。
これからもプロアマ問わず企画の持ち込み、原稿の投稿は歓迎。そこでひとつお願いするとしたら、『なぜこのテーマでレポりたいのか、動機をはっきりさせて欲しい』ということです。
ではでは、勢いのある売り込み、お待ちしてます!
とはいえ、それぞれ企画書なりを持ってきての、けっこう真剣な売り込みです。
いくつもの企画を抱えてきてくれた人もいて、数が多けりゃいいってもんじゃないんだよ、なんて言いつつ、やっぱり嬉しいもんですね。彼らの中からひとりでもふたりでも誌面に登場してくれたらいいと思ってます。残念ながら即採用の企画はなかったですけど、彼らに企画力がないというのではないので心配はしてないです。
これからもプロアマ問わず企画の持ち込み、原稿の投稿は歓迎。そこでひとつお願いするとしたら、『なぜこのテーマでレポりたいのか、動機をはっきりさせて欲しい』ということです。
ではでは、勢いのある売り込み、お待ちしてます!
2011年1月4日火曜日
新春プレゼント実施中!
正月なので何かちょっとしたお年玉をと考え、
1月10日までに『季刊レポ』を
申し込み&振り込み完了された方全員に、
粗品を同封することにしました。早い話がオマケです。
購入は1冊のみでも年間購読でも結構です。
寒い冬の夜は鍋より熱いレポで!
よろしくお願いいたします。
1月10日までに『季刊レポ』を
申し込み&振り込み完了された方全員に、
粗品を同封することにしました。早い話がオマケです。
購入は1冊のみでも年間購読でも結構です。
寒い冬の夜は鍋より熱いレポで!
よろしくお願いいたします。
2011年1月3日月曜日
あけましてやる気満々?
謹賀新年
「レポ」編集部ができて初の正月。
睡眠力にモノを言わせ、寝て過ごしました!
あとは犬の散歩にも精を出しました!
エネルギーが補填されたところで、明日4日より営業開始。
"地道に在庫を売っていこう作戦"隊長として「レポ」に協力して
くれている諜報部員よりなんらかの連絡が入ってくる予定であります。
いい知らせだと良いのだけれど……。
ともあれ、今年もがんばりすぎないようにがんばっていきますので
応援よろしくです。 編集人 北尾トロ
「レポ」編集部ができて初の正月。
睡眠力にモノを言わせ、寝て過ごしました!
あとは犬の散歩にも精を出しました!
エネルギーが補填されたところで、明日4日より営業開始。
"地道に在庫を売っていこう作戦"隊長として「レポ」に協力して
くれている諜報部員よりなんらかの連絡が入ってくる予定であります。
いい知らせだと良いのだけれど……。
ともあれ、今年もがんばりすぎないようにがんばっていきますので
応援よろしくです。 編集人 北尾トロ
登録:
投稿 (Atom)